約束ノート

「自分への3つの約束」を果たすための修行ブログ。

約束ノート(77):20120923

今日接した人の言動から気づいた「その人のいいところ」

今日のいいところ:事実の記憶をストックする

昨日も書きましたが、今日は通っていたビジネス講座の最終日でした。講師の方からいろいろなことを伺ったのですが、話を聞いているととにかくその知識量にびっくりするのです。過去に経験したことや、読んだ本の内容を、自分の意見を含めて的確に伝えることができているんですね。

このスキルって、結構難易度が高いと思うのです。

・経験したことをきちんと記憶している
・それを自分の学びとして咀嚼できている
・それを他人に伝わりやすいように整理できている
・それを他人が理解できるようにわかりやすく話す

といったことすべてができないとできないことだと思うんです。この4つは全部違うスキルだと思います。たとえば、記憶力がすばらしくてもそれを自分の糧にできるかどうかは別問題だし、自分の学びにはできていても、それを人に伝えるためには別の能力が必要じゃないかと思います。

私はたぶん、一番上の「きちんと記憶している」ところが実は一番ダメな気がします^^;
そこから何を学び、何を思ったかを整理して人に伝えるのは苦手じゃないと思うのですが、肝心の、本の内容とか行ったセミナーの内容自体を言うことができないことがあります。

講師の方が言っていたことで印象に残ったことがありました。以前行ったセミナーが「面白くなかった」と前置きをした上で、そこで話されたことを的確に話したのです。その人がおっしゃっていた「10項目」というのがあったそうで、それを聞いた瞬間に「指で覚えよう」と思ったそうです。右手の親指はこれ、人差し指はこれ、という感じで関連付けて覚えておけば、あとで指を見たときに思い出せるから、ということでした。実際に全部思い出して言っていただきました。

私なら、面白くなかったセミナーの記憶ってきっとそのうちなくなってしまうと思うんです。
記憶ってそのときに思ったことと連動していて、面白かったり衝撃的だったりすれば残るし、そうでなければ、そのときは覚えていてもいずれ忘れてしまう。

だけどその方は、それが面白くなかったとしても、セミナーをうけたという事実とその内容について記憶しておけばいつか話の種になるかもしれないから、という理由でストックしているんですね。このお話を聞いて、私はいつも感情と連動させて記憶しているんだなあと気づきました。多分講師の方の「指」が、私の「感情」なんですね。

私にとってはなんだかとても新しい視点でした。
指で覚えるって、私もいつかやってみよう。

インターネットに関する気になるニュースやできごと

みんなのひとりじかん
なんとなくちょっと珍しい(懐かしい?)感じのディレクトリ型リンク集。
コンセプトは素敵だと思います。ひとりの時間をどう過ごすかを考えるときに、他人の経験談を参考にするためにブログ記事を見るってことは、個人的には結構あります。それが集まっているサイトなのですね。

ネットで人とつながるとか出会いとかばかりがネットで重視されるこの時代、「ひとりでリアルの場でどう過ごすか」をコンセプトにしたこのサイト、個人的には結構好きだなー。

身の回りの道具をひとつ選んで考察

  • 今回選んだ道具:ハンコ
  • なぜ使う?:何かを確認したと表明したいときとか、自分の重要な情報の照合をしたいときとか、契約をするときとか。
  • 便利なところ:新入社員のころに持っていた、ペンの後ろにシャチハタがついているやつは、意外と便利だったですね。

考察

よく、「日本はまだまだハンコ文化だから」とかいうセリフを聞きます。なんで日本は印鑑がすごく重視されるんでしょうかね?まあそれでも、お役所ではかなりハンコを押すシーンは減ってきたように思いますし、それ以外でも、「実印でも銀行印でもないハンコを持ち歩く」ようなことはだいぶ減った気がします。

そういえば、私がフリーランスのWeb制作者に制作を依頼したときは、印鑑を必ず押して紙で送ってくださいと言っていた時期がありました。データで添付して送る(それを印刷するのも含む)のが請求書としての信頼性を落とすという感覚があったからです。今思うと、当時からWebだけで請求処理ができる会社もあったし、データでいいですよという会社もあったことを考えると、特に法律に違反するわけではなく、ほんとに私の感覚だけで要求していたことだったのですけど……。

ただ、私自身が請求書を送るときは、データじゃないとダメというところでない限りは、必ず印鑑を押して郵送していました。データを送って確認してから郵送で送るということをすることも多かったです。お金に関してはサクサクっとやりたくないというか、それだけ大事なことなんだよというのを伝えるのに、印鑑が大事な役割を果たすように思うからです。

ハンコってコミュニケーションなんですよね。押し方も含め。