約束ノート

「自分への3つの約束」を果たすための修行ブログ。

約束ノート(160):20121215

今日接した人の言動から気づいた「その人のいいところ」

今日のいいところ:興味を持ったことを追いかけ続けること

Web制作の業界イベントに行ってきました。特に年末に行われるものは非常に規模が大きく、全国から350人くらいが集まります。6時間くらい業界内の人たちのプレゼンを聴くことになりました。私はしばらくWeb制作の仕事から離れていたこともあり、こういったイベントに参加するのが久しぶりで、あらゆる意味で新鮮でした。

プレゼンをひと通り聞いていて思ったのは、「好きなことを追いかけていることの幸せ」をそれぞれから感じたということでした。プロフェッショナルというよりも、マニアのような印象を持ちました。以前こういったものに参加していたときは、自分も同じ立ち位置にいる感覚を持っていたのですが、今回は自分が彼らを外から見ているような感覚がありました。

業界内イベントで何百人もの前で話ができるくらいですから、追いかけ方が半端じゃないんですよね。「大好き!」という気持ちを原動力に、努力して努力してそこまでたどり着いたのだと思います。「好きこそものの上手なれ」そのまんま。ちょっと…いや、かなりうらやましかったです。

これをきっかけに、私にも「大好きなこと」がきっとあるはず、と、心のなかを探しています。
たぶん言葉として明確になっていないだけで、私にもそれがあると思っています。大好きなことについて、誰にも負けないくらいに知識や技術を持ちたい!と強く思った日でした。

インターネットに関する気になるニュースやできごと

語学レベルにあわせてニュースが読める『News in Levels』
こんな親切なサイトがあるんですねえ。自分が日本語でこれをやるということを想像すると、非常にめんどくさい作業だと思いますので、たいへんありがたいことです。

英語を「読む」勉強としては、ニュースを読んだりするのがきっと一番よいのでしょうね。今の時代、読み書きはがんばればなんとかなりそうだなと思うのですが、今回の旅行でとにかく話せないとだめだということがわかったので、英会話習いたい…。誰も彼もが英会話を習おうとする理由がやっとわかった気がします。

身の回りの道具をひとつ選んで考察

  • 今回選んだ道具:電源タップ
  • なぜ使う?:ひとつのコンセントから複数の機器の電源をとるため
  • 便利なところ:まあタコ足配線になるのはいろいろ問題はあるのですが、電化製品だらけの我が家の場合必須アイテムですね。

考察

ええっと、実はこれ、名称がよくわかってません。
「電源タップ」と「延長コード」は同じ意味?「電源コード」も同じ意味??
あと、いつも迷うのが「コンセント」という言葉。壁についているあれは「コンセント」?「ソケット」?「プラグ」?

ちょっと調べてみたら、Wikipediaでは配線用差込接続器という項目があって、そこにこれらについての説明が書かれていました。

「電源タップ」は、本来は「マルチタップ」とか「テーブルタップ」とか言うらしいです。そう言われてみればそうかもな、と思うけれど、日常会話であまり聞いたことない気がしますね。

「コンセント」は、Wikipediaには「プラグ (plugs)」と「コンセント (sockets)」が別の意味として書いてあるのですが、やっぱりよくわからない。ええと、「プラグ」は刺す側?「コンセント(ソケット)」は刺される側?ですかね?

と、考えているだけで時間がどんどん過ぎていくのできりがないのでこのへんで^^;;