約束ノート

「自分への3つの約束」を果たすための修行ブログ。

約束ノート(172):20121227

今日接した人の言動から気づいた「その人のいいところ」

今日のいいところ:苦手分野を認識していること

昨日はいつも仕事で非常にお世話になっている人と飲んでいました。お世話になっているのに一緒に飲むのは5年ぶりとかでとても盛り上がりました。同世代の女性が集まるとまあ話が尽きることはないですねー。

私だけかもしれないのですが、年齢を重ねていくと、なんとなくいろんなことへチャレンジする意欲が落ちていく気がするのです。いろんな経験をして、それなりにいろんなことを知った気になって、若い時の自分を客観的に見つめるようになっていって。自分が何が得意で、何が苦手なのかといったところも割とどうでもよくなっていって、得意か苦手かは関係なく「人生経験を生かしてそつなくこなせる」感じになっていくように思うのです。

彼女は「来年は勉強の年にしたい」と言っていました。
知らないこと、苦手なことが明確にわかっていて、それをもっと学ばないといけないという意識を持って動こうとしていました。てきとーにやればそれなりになんとかなっちゃう!という感覚ではなく、自分ができないことを認識して、それを克服しようと動くことは、これからの自分にも必要だなと思います。あー。もっとシャキッとしなければ。

インターネットに関する気になるニュースやできごと

シンプル英語版ウィキペディア
へえー。こういうのがあるんですね。2005年からあったようですが初めて知りました。
ちょっと見てみましたが、たしかに文章構成がかなりわかりやすいように感じます。英語を読む敷居は下がりそうな感じです。
Wikipediaって、見ているだけで何時間も過ごせるくらい楽しいですけど、これを英語で見るのもいいかもしれないなー。

身の回りの道具をひとつ選んで考察

  • 今回選んだ道具:FAX
  • なぜ使う?:紙に書かれた情報をリアルタイムでやりとりするため
  • 便利なところ:ネットの普及でかなり利用頻度は減りましたが、手描きが必要なものをやりとりするには便利ですね。

考察

ネットが広まってからは、「いまだにFAXをつかっている」という表現を結構聞くようになりました。でもいまだにたぶん、ほとんどの会社にはFAXはあると思うし、名刺にもFAX番号は書かれていることが多いですよね。うちの会社にもFAXはありますが、今の利用頻度はかなり低い感じです。

以前は、こちらがWebのデザインをメールで提出したあとに手書きで赤が入って、それがFAXで送られてくるということも結構あって、FAXが毎日稼動している時期もありました。まあ紙を大量に使うことになるのはちょっと大変ですが、PDFとかで送られてくるよりも「送られてきた実感」みたいなのはありましたね^^;

業界によってはまだまだバリバリ稼働中のところもあるみたいですけど、これからFAXがなくなる日ってくるのかなー。