約束ノート

「自分への3つの約束」を果たすための修行ブログ。

約束ノート(124):20121109

今日接した人の言動から気づいた「その人のいいところ」

今日のいいところ:(私が)自分を素直に出せること

2日連続のIT系女子会でした。今日も世代も業界も近い感じですが、昨日のメンツとはまったく接点がない(と思われる)人たち。出会ってから1年経っていませんが、一緒に飲んだ回数的には昨日の人たちより彼女たちのほうが多分多いです。

昨日とは雰囲気がまったく違う感じでした。業界は近いけれど完全一致ではないので、仕事の話はどちらかというとお互いに受発注関係になりそうな話になったりします。昨日は3人でしたが、全員会社の役員経験があり、体験してきていることがちょっと他の人とは一味違っていて、どこかクールに仕事をしている人たちのように見えます。(私は違うけど(笑))

昨日は昨日で底抜けに明るく自分の仕事のこととかをぶっちゃけたりできるのですが、今日の人たちはなんか精神的に安心できる感じがするのです。特に自分の状況とかを話さなくても包んでくれる感じというか。お姉さんとか妹のような。多分二人とも、たくさんの人に慕われているだろうなあというのは一瞬でわかります。

昨日初めて気づいたのですが、実は3人ともそんなに自分から話すタイプじゃないんですよね。どちらかというと聞く人。でも、それぞれがやりたいようにやってる(好きなように食べて飲んでる)感じがあって、私は個人的に自分を出しやすいのです。

なんかそんな空気感がとても好きで、居心地の良さを感じた夜でした。

インターネットに関する気になるニュースやできごと

デザインは“世界観”を築くためにある―WOW 鹿野護の UI・デザイン論(第1回)
そんなにFacebookでシェアとかをしない友人(デザイナー)が、わざわざシェアしていただけのことはあるなあ。とても興味深くて、早く続きが読みたい!という感想に尽きます。

ここまで読んで瞬間的に「そうか。私は、自分自身が「UI」になりたいんだ!」と思いました。
……ちと言ってて恥ずかしいですが、でも本気で。

身の回りの道具をひとつ選んで考察

  • 今回選んだ道具:ラジオ
  • なぜ使う?:ラジオ局でやっている番組を聴くため
  • 便利なところ:テレビと違って使うのが耳だけなので、何か別のことをしていても自然に情報が入ってくる感じがいいですね。(←私はできないけど一般的には)

考察

今働いているオフィスでは、ラジオがだいたい終日流れています。前職のオフィスでも、職場があまりにシーンとしていることに気づいた上司が「ラジオでもかけたら?」と言ったことがきっかけで、かけるようになりました。音楽ではなくラジオなんですよね。人のしゃべる声が入っていることがいいみたいです。

……が、私は人の声が仕事中に入るのが苦手で、一人イヤホンをして音楽を聴いています。なぜ苦手かというと、人の話が気になってすべての手を止めて聞いてしまうからです^^; ながら作業ができなくて、ラジオを聴くことだけに集中してしまうのです。実は以前は音楽もそんな感じだったのですが、何ヶ月もかけて自分を訓練して、ながら作業ができるようにがんばったという経緯があります。

でも、ラジオがかかっていること自体はまったく問題はなく、自分が少し精神的に解放されたい時にラジオを聴く時間を作ったりしています。それはそれで結構楽しいです。